2022.01.16 02:43東京23区でマンション購入!タワーマンションvs低層マンション今回はタワーマンションとその他のマンションの定義の違いについてご説明します。まず、低層マンションと言いますのは、タワーマンションじゃないものです。それ以外のマンションと思っていただければと思います。そもそもタワーマンションの定義は、20階以上のものを指します。何メートル以上ってわ...
2021.12.27 02:40チラシ・間取り図面の見るべきポイント!Vol.2~不動産業者の取引対応~今回は、図面の見方の中での不動産業者の取引の対応など、そういったところを見ていければと思います。基本的には図面の右下側に書いてあって、皆さん気にされたことがないかもしれないのですが、それを見ていただければ分かります。賃貸と売買で表記が異なります。 賃貸から解説させていただ...
2021.12.27 02:31チラシ・間取り図面の見るべきポイント!Vol.1~宅建番号や築年数、間取り~今回は図面でよく見る用語の解説をさせていただきます。 不動産会社へ行くと、図面を渡されると思うのですが、専門的な事が多くて、何の事を言ってるのか分からないと思いながら物件を内見や申し込みをしている方がいらっしゃると思うのですが、それを細かく見ていければと思います。 まずは宅建番号...
2021.12.01 01:41【マンションブランド】大手有名マンション名の見分け方今回はマンションブランドについてです。マンションブランドを目にする機会はあると思うのですが、どこの会社がどういったシリーズをやっているのか、ご存知の方ほとんどいないと思います。もし知っているとしたら、マンションマニアですね。笑 今回はマンションブランドの中でもメジャー7と言われる...
2021.12.01 01:41これを知っていれば東京23区の不動産ツウ?!城東、城西、城南、城北を相場観も含めて解説!今回は超ざっくり簡単に、23区のエリアや相場についてお話しさせていただきます。 城北や城東と言って、皇居の東西南北で4つに分けるというのが、23区の大まかな分布になります。「城」は旧江戸城である皇居のことをさしており、ここを基準に城北・城東・城南・城西と4つのエリアに分かれており...
2021.12.01 01:40【マンションの賃貸・購入検討者必見!】東京23区でおススメのエリアとその特徴、代表的な駅もご紹介!今回は個人的にオススメの区についてお話しさせていただきます。あくまで個人的なオススメになりますので、ご了承ください。 第一位は品川区です。1LDKの相場は17万円くらいで、はっきり言って高いです。このエリアの何がいいかと言いますと、83運動(お子さんが学校に行っている8時と15時...
2021.10.10 02:46【こんなトラブルに要注意!】不動産購入時のよくあるトラブルと解決方法 今回は不動産の購入時のトラブルについて、解決方法や回避方法をご説明できればと思います。 まずは不動産の売買のトラブルに関してです。 重要事項説明のトラブル 36.4%媒介に伴う書面の交付 10.1%売買契約の解除に関して 8.9%報酬に関して 7.7%瑕疵問題について 4.3%...
2021.10.10 02:44【マンション購入のコツ】東京23区で初めてのマンション購入検討者必見!何から始めればいい?③購入までの流れと注意点を確認今回は購入の際の流れになります。 まず第一にやるべきことは、計画を立てることです。引越しの時期、どういった物件を買うか、資金計画についてです。その後は相場の確認です。ご自身のご予算ですとどこのエリアにどのぐらいの広さでどのぐらいの新しさのものが買えるのかをポータルサイトで検索をか...
2021.10.10 02:43【マンション購入のコツ】東京23区で初めてのマンション購入検討者必見!何から始めればいい?②費用、内見のポイント今回は購入のポイントについてです。前回は優先順位のお話をさせていただいたのですが、今回きっかけと理由、費用のこと、買う上でこれだけは知っておきたいというポイントについて解説させていただきます。 まず「きっかけ」と「理由」というものは区別して考えて頂きたいです。「きっかけ」とされて...
2021.08.29 10:04【マンション購入のコツ】東京23区で初めてのマンション購入検討者必見!何から始めればいい?①優先順位と検討事項 稲垣ヨシクニです。 今回は購入のポイントについてお話しさせていただきます。 「人生最大の買い物といわれているお家の購入は、何から始めればいいのか?」「条件の優先順位決め」だと思います。お客様からご相談をいただく際、ご夫婦で、親子で、話がまとまっていないというケースはよ...
2021.07.31 09:07 【マンション売却のコツ】東京23区でマンションの売り時はいつ? 今回は、マンションの売り時について解説します。 こちらの表は、マンションの新築の分譲の価格の推移と賃貸の賃料の推移になります。賃料は平米単位の賃料、マンションの価格は分譲時の価格です。
2021.07.31 07:41東京23区の不動産価格と相場の推移、買い時はいつ?【後編】 今回は以前ご紹介した、不動産の買い時についてのまとめになります。まず、結論から申し上げますと、「ライフスタイルの中で必要となった時が買い時」 何を言っているんだ、と言われてしまうかもしれませんが、結論、やはりこれしか答えはないと思います。 日経平均と連動していると...