都内にあるタワーマンションの豪華な共用部に迫る!!
今回はタワーマンションについている共用部について解説していきます。
まず、知らない方はびっくりするかもしれないのですが、プールが付いているタワーマンションという物件もあります。大体20メートルプールが多いです。理由は分からないのですが、敷地の都合かなとは思います。
1個目はワールドシティタワーズという物件がありまして、港区にある住友の分譲マンションになります。
もう一つはアーバンドックパークシティ豊洲。江東区にある三井の分譲マンションになります。
中にはインフィニットプールと言って、シンガポールのマリーナベイサンズみたいなプールがついているところもありまして、パークコート青山ザタワー、港区にある三井の分譲マンションです。
もう一個が、コンフォリア新宿イーストサイドタワー。東急の賃貸のマンションで、新宿にございます。
続いて、フィットネスにウェイトのマシーンがあるマンションをご紹介いたします。
フィットネスが付いているマンションという所は無数にあります。フィットネスの中には基本的にはランニングマシンくらいしかないことが多いので、今回ご紹介するのは、ウェイトのマシーンが付いているマンションです。
1個目は、先ほども出ましたコンフォリア新宿イーストサイドタワーです。
この物件はかなり共用部が充実している賃貸マンションになりますので、すごい人気です。
もう一個はセントラルパークタワー・ラトゥール新宿。
ラトゥールって聞いたことがあるかなとは思うのですが、住友の賃貸マンションの最高グレードのものになります。これは新宿にございます。
もう一個、パークハビオ赤坂タワーです。これは三菱の賃貸の物件で港区にあります。
スパが付いてるタワーマンションをご紹介します。
これも驚く人が多いかと思うのですが、
1個が、ドゥトゥールキャナル&スパという物件が中央区晴海にありまして、オリンピックの会場のすぐ近くにあり、住友の分譲マンションになります。
もう1個が、パークタワーグランスカイ。これは三井が分譲している五反田にある物件です。
これは屋上にあるジャグジーが貸し切れる、スカイジャグジーというものが付いている物件であります。
私も現物見ましたが、相当いい物件です。
もう一個はパークアクシス豊洲という、豊洲にある三井の賃貸マンションになります。
共用部としてよくあるものとしては、コンシェルジュデスク・先ほど申し上げたバイクやランニングマシンだけがあるフィットネス・ゲストルーム・スカイラウンジ・シアタールーム。こういったものは結構よくあります。
逆にちょっと珍しい共用部を紹介致しますと、
天体観測ドーム。
これは、新豊洲にあるスカイズタワー&ガーデンという物件についております。
天体望遠鏡がついていて、お子さんとかが天体観測ができるというとんでもない共用部です。
スカイドッグラン。
ドッグランであるケースは多いのですが、10何階にあるドッグランで、パークタワー東雲という物件についております。
あとワインセラーもちょこちょこ見かけるのですが、芝浦アイランドのエアタワー。これも賃貸で三井の物件になります。
0コメント