【マンション購入のコツ】東京23区で初めてのマンション購入検討者必見!何から始めればいい?③購入までの流れと注意点を確認

今回は購入の際の流れになります。


まず第一にやるべきことは、計画を立てることです。

引越しの時期、どういった物件を買うか、資金計画についてです。


その後は相場の確認です。

ご自身のご予算ですとどこのエリアにどのぐらいの広さでどのぐらいの新しさのものが買えるのかをポータルサイトで検索をかけたり、不動産屋さんに聞

きに行ったりして、相場を確認してください。


その後は不動産会社の選定になります。

営業担当者で選んでいただくというのが一番オススメです。

大手さんだから、CMをやっているから、いい不動産会社とは限りません。


小さい不動産屋さんの中にも良い営業担当者の方はいらっしゃいます。


大事なポイントとしては、ご自身の期待するレスポンス数をしっかり返してくれるかどうかというところになります。

基本的にどの物件も、どの仲介会社でも案内することができますので担当者で選ぶというのが一番のポイントになります。


後は内見です。

内見に行かれて気に入られたら、買い付け申し込みをご記載いただきます。

その後ローンの事前審査を行いまして、事前審査が通った事を確認のうえ売買契約と同時に手付金をお支払いを行います

売買契約が終わりましたらローンの本審査に入ります。


事前審査が通った方は、一般的には本審査も通ると考えてください。

ローンの本審査が終わったら、金銭消費貸借契約を行っていただきます。


そこから残代金の支払いを行って、引き渡し。

所有権の移転登記と抵当権の設定を行う。


こういった流れになります。



 物件検索はコチラから

 ↓       ↓       ↓      ↓

 登録お願いします!!

 ↓        ↓       ↓       ↓

KIZUNA-MAGAZINE

KizunaFactoryがお届けする不動産購入、売却のノウハウが詰まった記事コンテンツ。物件購入、売却を検討されいている皆様に役立つ記事を提供しております

0コメント

  • 1000 / 1000